こんにちは!!
harvestのみやけんこと
宮本です!
最近は梅雨に入りジメジメですね、、、
さて今月の一期一会の例会は「教育界から令和維新を起こす!WING SCHOOLの挑戦」と題し
講師として、日本の公教育を変えるために
WING SCHOOLというフリースクール全国100校づくりを
目指す一般社団法人 WING SCHOOL 校長 田上 善浩先生を
お招きし講演して頂きました。
まず例会の講師をしていただいた
一般社団法人 WING SCHOOL 校長 田上 善浩先生を紹介します。
熊本県荒尾市生まれ。29年間の公立中学校教師時代に「中学の奇跡」と
言われた学級経営や授業力が話題となり全国セミナー講師や執筆活動(ポプラ社・明治図書・PHP)
自宅での月1回のサークル活動など幅広く活動。2018年にWING SCHOOL(熊本市)を開校。
現在約60名の子ども達が県内外24市町村から通っている。
「感性」「知性」「創性(プロジェクト力)」の三層で「子ども達が幸せな未来を築く力をつける」
理想の教育を提唱。教育界からの令和維新を目指されています。
WING SCHOOLとは??
2018年4月8日に完成した熊本市水前寺にある小中学一環教育の学校です。現在の生徒数は52名。
スクール理念は、子どもたちが「幸せな未来を築く力」をつけるための理想の教育を追い求め続け
安心感・幸福感のある家族的な「幸せ空間」を創り、
関わる全ての人々の「やりたい!」
という感性を大切にし、一人一人が自分らしく輝いて生きていける
「新しい時代」を築いていけるような教育学校です。
https://wingschool.jp/
詳しくはHPをご覧ください。
さて本題の例会なんですが、
「これからの日本の教育を考える!」
というテーマで行われました。
田上先生に自己紹介からしていただいたのですが、
WING SCHOOでは普段からニックネームで呼び合っていると言われ
田上先生は生徒さん達から「善さん」と呼ばれているらしく、
生徒との距離が近い印象を受けたました。
フレンドリーに呼び合える間柄って素敵ですよね!
善さんはもともと公立中学校の英語の教師を29年間されていました。
長い間、子供たちと触れ合いながら、現在の教育に疑問を感じられ
「子ども達が幸せな未来を築く力をつける学校を創りたい!」との想いが止まらなくなり
「そんな学校が子ども達の未来のために必要だ!」
そんな想いでWING SCHOOを設立されました。
最近、夢を持っている若者が少ない。
不登校がおおくなっている。
その他にも現在の教育には様々な問題があります。
子供が子供らしく、キラキラと輝けるような場所であるために
WING SCHOOでは
1.プロジェクト力
2.コミュニケーション力
3.智恵
4.善
の4つの柱で教育をされています。
例えば、
自分たちで商品を作りフリーマーケットに出店したり
自分たちで企画し行きたい所に修学旅行で行ったり
自分たちで考えそして実行する。
今年の修学旅行は海外にいくそうです!
すごいですよね。
WING SCHOOの生徒さんの企画力や行動力をお聞きしていく中で、例会参加者の私も自然に刺激や勇気がでてきました!
そして今回の講和にて
子供を教育していく中で
感性の部分と知性の部分、創性力、それぞれに伸ばしてあげる事について重要な事などを何度も仰っておられました。
大人になり、社会人になると
どうしても知性を上げていくことやたくさんの情報の中でどう成長していくかばかりを意識しがちですよね!
今回は、その
「感性」
の大切さを聞く事により、忘れかけていた子供の時の感覚や実体験を思い出し、
本来、1番重要である
ワクワクした気持ちを持ち続ける事の重要性に気づかせて貰いました!
ワクワクした気持ちがあれば新たなな挑戦だって、何だって高いモチベーションで取り組めますよね!
そんなシンプルで重要な事を再認識する事ができました。
そして講和終盤にはグループワークに移り、
「どうやったら感性をあげれるか」
というお題で
各グループに分かれて話し合いました。
すでにこのグループワークをしている時には参加者全員がキラキラとされて、意見やアイデアなど数多くだして頂きました。
今回が初参加の方も多数おられましたが、
田上先生のお話を聞く事で、知らず知らずにモチベーションやワクワクした気持ちが上がっていたのでしょう!
楽しいグループワークを過ごす事ができました。
そして一期一会の追い求める姿でもある、
高め合う仲間という
いいところも一緒に見えた気がしました!
これからの日常で、困難な時や苦労するような時でもワクワクした気持ちで、のびのび成長していけるといいですよね!
一期一会では一緒に勉強し、た高め合っていける仲間を探しています。
一度例会にご参加してみませんか?
一期一会一同楽しみにお待ちしておりまーす(^^)
それでは7月例会もお楽しみに!